fc2ブログ

寺だ!神社だ!天井絵だ!!

I love Japanese temples and painted ceiling.

涅槃図制作スタート

8月お盆明けから大きな襖絵涅槃図の制作に取り掛かっています。
まず、模写しそれを拡大したものに少しずつ色付け分類をした画像です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
涅槃図制作1 涅槃図制作2
これはまだ下絵でこの大きさのまま襖絵にします。
涅槃図制作3 涅槃図制作5
この絵を襖に写す作業風景です。↓
涅槃図制作9 涅槃図制作7
今回、初登場の藤井先生にお願いしました。先生には以前から数々の大作を
手がけて頂いてます。ホームページの大きな龍の天井絵は藤井先生の作品です。

上の画像は作業風景です。襖に絵を写し細かく色を塗り始めています。
先生に質問・・・
ここまでで何が一番大変でしたか?
→原画を本体に転写するのが結構大変でいろいろ工夫をしました。
複雑な色付け等根気のいる仕事が待っているのでまあまだこれからが本番です(笑)♪
出来上がりが楽しみですが何分細かくて大きな作品ですので出来上がりが見れるのは
もう少し先のようです。。
進行状況を随時お知らせしていきたいと思っています!!


スポンサーサイト



  1. 2011/09/21(水) 17:52:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ハンディークラフト 州洋

Author:ハンディークラフト 州洋
創業43年,京都嵐山の職人たちが描く作品を紹介しています。
お寺や神社の天井絵や絵馬を初め、袈裟、板、ふすまといったユニークなところに絵を差し込みます。
伝統的な手法と独自の新しい技術や材料を使い、これまでにない斬新な世界観を表現しています。
これからも伝統を守りながら、新しい作品を求め続けていきます。

会社のHP:
http://www.kyoto-saga.com/index.html

ネットショップ:
http://handi-kraft.shop-pro.jp/

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (28)
お知らせ (3)
天井絵 (3)
絵馬 (0)
実績 (0)
職人の仕事 (0)
伝統技術 (0)
オンリーワン (0)
特殊製法 (0)
京都天井絵情報 (0)
京都お寺観光 (0)
お勧めのお寺 (0)
牧野工芸の日常 (0)

検索フォーム

RSSリンクの表示