fc2ブログ

寺だ!神社だ!天井絵だ!!

I love Japanese temples and painted ceiling.

屋台修理

3月11日~12日2日間姫路へ出張してきました!!
いつもの御神輿の修理お仕事です。

1神輿修復 3神輿修復
5神輿修復 4神輿修復
今回は千本タルキ2個、大中小の斗組各4個の修理です。
マガイ金を使用し一つ一つ丁寧に張っていくのですが、作業工程が結構あり
仕上げまで時間がかかります。手際よく作業も進み2日間で完成し、
大変喜んで頂けました。金が接げてしまって古惚けていた御神輿も
見違えるように金ぴかになりました!!

各種お祭りもの、神輿修復、修理など何でもご相談ください。

スポンサーサイト



  1. 2011/03/17(木) 09:37:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

襖絵修復

昨年の10月頃からはじめた3枚の襖絵修復がようやく2011年の2月に完成しました。
ここには2種類しか載せていませんが・・・

         襖絵修復1

襖絵修復前襖絵修復後
修復前            修復後
飛虎図修復前虎修復後
修復前            修復後

完全に元図が無くなっているところもあり、周りの雰囲気から絵を作り上げて行く
作業がかなり苦労しました。全てこつこつ手作業で時間もかかり4ヶ月近くの日数を使いました。
今回は新しい取り組みでスムーズに行かない点もありましたが、大成功でした!!
スタッフ全員満足してます。(^^)v

テーマ:施工日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/03/11(金) 14:07:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ハンディークラフト 州洋

Author:ハンディークラフト 州洋
創業43年,京都嵐山の職人たちが描く作品を紹介しています。
お寺や神社の天井絵や絵馬を初め、袈裟、板、ふすまといったユニークなところに絵を差し込みます。
伝統的な手法と独自の新しい技術や材料を使い、これまでにない斬新な世界観を表現しています。
これからも伝統を守りながら、新しい作品を求め続けていきます。

会社のHP:
http://www.kyoto-saga.com/index.html

ネットショップ:
http://handi-kraft.shop-pro.jp/

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (28)
お知らせ (3)
天井絵 (3)
絵馬 (0)
実績 (0)
職人の仕事 (0)
伝統技術 (0)
オンリーワン (0)
特殊製法 (0)
京都天井絵情報 (0)
京都お寺観光 (0)
お勧めのお寺 (0)
牧野工芸の日常 (0)

検索フォーム

RSSリンクの表示